- 休みの日でも仕事のことを考えてしまい、度々夢に仕事が出てくるような人
- 仕事とプライベートの切り替えがなかなかできない人
- ゆるっとした、まったり漫画が好きな人
とんでもスキルで異世界放浪メシ
現代日本から勇者召喚に“巻き込まれて”異世界へと召喚されたムコーダ。 『ネットスーパー』という一見しょぼい固有スキルに落胆するムコーダだったが、 実はこのスキルで取り寄せた現代の食品は異世界だととんでもない効果を発揮して……!?
仕事帰りの電車の中で、気持ちをオフにするときに見てほしい漫画。
また少し抜けている主人公と最強の食いしん坊たちの掛け合い、それを周りで見ている人たちの異世界漫画あるあるのリアクションも良いです。
とんでもスキルで異世界放浪メシ スイの大冒険
美味しそうな料理の匂いにつられて姿を現した魔物は、食いしん坊で人懐っこいプルプルのスライムでした――。ムコーダの第二の従魔スライム・スイが、食べたり、跳ねたり、遊んだり、迷子になったり……楽しく美味しく過ごす異世界放浪譚、開幕です。
スライムの無邪気さを主人公やフェンリルが温かく見守る姿に癒されます。
久保さんは僕を許さない
高校1年生、白石純太は隣に居ても気づかれない、集合写真に写っているのに欠席だと思われて顔写真を合成される、そんな存在感ゼロの“モブ”男子。ところがクラスメートの“ヒロイン級”美少女・久保さんだけは彼を目ざとく見つけて、今日もちょっかいをかけにやってくる──。
誰だって、誰かの特別になれる。でも、その感情に“恋”と名が付くには、まだ二人は少しだけ幼い。“ラブコメディ”の2歩手前。ヒロイン女子×モブ男子の思春期スイートコメディ、開幕っ!
引用元::https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-891476-3
■おすすめポイント
ハードな会議の後の昼休憩に読んで気持ちをリセットする時に読んでほしい漫画。
正直、最初タイトルを見て、なかなか手が伸びなかった。
白石くんと久保さんのキャラにただただ癒される。
ラブコメ特有の少し嫌な気持ちになる瞬間がこの漫画にはほとんどない。
2人の距離感がちょうどいいし、ラブコメ2歩手前って言葉が本当に合う。
読み進めるとどんどん良くなる漫画。
神様に拾われた子
「小説家になろう」発! 意外と有能なスライムたちとまったり第二の人生を謳歌する、異世界スローライフファンタジー!
引用元:https://www.ganganonline.com/title/43
■おすすめポイント
今の仕事に疲れて、少しお休みしようか考えている方におすすめしたい漫画。
異世界漫画らしい社畜サラリーマンが転生して、異世界で自分のしたいことをするストーリーである。
ただこの漫画の良さは、主人公が自分がしたいことをする自由さの部分だけではない。
本来スライムは弱いものとされているスライムだが、実は気づかれていないだけで非常優秀な部分があることを主人公が研究を通して発見していく。
これはスライムが実はすごいという話ではなく、人においても今の場所では、弱いもの(劣等生)とされていても、環境を変えれば、見方を変えれば、活躍できるということをスライムを通して描いている。(と勝手に思ってます)
まったりの中にも考えさせられる部分があるおすすめ漫画です。
じい様が行く
謙虚な気持ちになりたい方におすすめの漫画です。
主人公は行くまち行くまちで、そのまちが抱える課題を持っている知識を使って解決していく。
まちの住人からは感謝され、持ち上げられるが、特に偉そうにすることはない。
自分もこうでありたいなと思わせてくれる漫画。
もふもふと異世界でスローライフを目指します!
従魔が可愛くてカッコ良いほのぼのストーリー漫画。
主人公が優しくて、従魔がかっこ可愛いという点だけでも十分に推せる。
ただそれだけでなく、周りの人の優しさに触れる中で主人公の心境に変化があるのも良き。
SPY✖️FAMILY
引用元:https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/spyfamily.html
■おすすめポイント
シリアスな雰囲気なのに、面白い。
それぞれのキャラクターごく真面目に取り組んでいるにもかかわらず、クスッと笑える。
まさにバクマンに出てきた「シリアスな笑い」を見事に実現している漫画。
絵も可愛らしくて癒される。
幅広い層におすすめできる漫画。
コメント